{
2012/10/06(土) }
◆システム
解像度 | 1280×720 | 可変 | 無段階 |
サイズ | 633MB | セーブ数 | 81+Q9+A9 |
確認メッセージ | 各種選択 | レジストリ | 不要 |
非アクティブ | 動作 | ログ一画面 | 14行程 |
ログ保持 | 取得 | ジャンプ機能 | なし |
Qセーブ | あり | オートセーブ | あり |
マスターVol | あり | ムービーVol | BGMと同期 |
音量テスト | なし | ボイス音量 | 個別 |
システムボイス | 立ち絵キャラ | 独自カーソル | なし |
キー割り当て | 固定 | クリック割当 | 固定 |
備考 |
コンフィグは5ページと多く見せかけておいて
実際設定箇所はそれほど多くありません。
スペースキーはウィンドウ消去かテキスト送りを設定可。
他のキーや右クリックなどは固定。
確認ダイアログはセーブでも上書きコピー移動に削除と
それぞれにおいて設定可能。勿論Qセーブも別判定。
空スロットにセーブするときは確認出せませんが、
間違えて作ってしまっても削除できるので不要でしょう。
特に珍しい機能は無し。ウィンドウが無段階変化できる
くらいでしょうか。コンフィグで原寸固定も可能。
ショートカットキーはFキーに搭載されているものの、
何故かQセーブロードがない。ウィンドウ消去、バックログ表示
と入れ替えて欲しいレベル。
◆デザイン
主張のないデザインで良く言えば無難、
悪く言えばチューニングしていない、
といった感じでしょうか。
テキストウィンドウには作品ロゴにも使われている
花弁があしらわれています。
フェイスウィンドウ、ネームタグによる区切りはなしの一体型。
テキストは右端まで表示と言う事は無く、右側にも
フェイスウィンドウ分程度の余裕を持って改行され、
また読みやすさに合わせてそれより手前で
改行されることもしばしば。良い気遣い。
また視点が変わると色が変わり視点者のネームまで入ります。
◆テキスト
1時間ほど。急に親同士の都合で婚約者が出来たごたごたと
襲来する自称フィアンセの登場による引き。中々巧い。
取り敢えず主人公頭おかしい(褒め言葉)
普段はおちゃらけるというか助平なすごく残念な人ですが
旅館女将の孫としては信頼も置かれて極めて優秀だったり
やるときはやりますという言葉をそのまま表した風な二極性。
ので普段の性格を受け入れられるなら割と格好いいと思えるかも。
でもフヒヒ笑いはないな、うん。
ヒロインは4人目の登場が引きに使われたため3人しか
判断できませんでしたが、あまり見ないタイプを伴い新鮮。
美穂乃はWebのキャラ紹介詐欺で人見知り。多分それを克服してから
紹介のようにさらっと毒吐くキャラになってくれるでしょう。
嫌ってる状態なのに「旦那様」呼びは卑怯だと思います。
ねここはそのままアホの子。現段階ではどちらかというと
素直なだけとも取れます。主人公は胸の大きさが女の価値云々
と直接語っていたのですがあれは冗談なのかどうなのか。
ルリアは謎。妹キャラで自称フィアンセ。
キャラ紹介とか見るに本当だったら大問題。
久し振りの再会のようですしここは
子供の頃の口約束が妥当でしょうか。
久遠は超人枠。といっても何でも出来る訳ではなくて
何でも高いレベルで出来る程度でしょうか。美穂乃への愛が
大きすぎるため周りに比べ影の薄いところありますけれど、
年上なのにクラスメイトという状況が
何か生み出してくれれば面白くなりそう。
◆その他
◆BGM空気というか若干古臭さまで感じさせる音色。
初代プレイステーション時代を彷彿と。
雰囲気作りに合っているかは難しいですね。
◆立ち絵
美穂乃とねねこは3ポーズ。ヒロインあと2人は2ポーズ確認。
サブ以下は腕差分だけあったりなかったり。
距離は近中の2パターンで最大表示は5人。
表情は豊かで漫画的デフォルメ表現も。美穂乃ジト目がグッド。
原画3人体制の違和感は特に気になるほどではないかと。
◆背景
旅館といいつつ西洋建築+露天風呂という和洋折衷。
従業員スペースは和風だったりといっそガラパゴス。
従業員はメイド服で女将さん只一人和服ですがその判断は正しい。
◆SE
いいえ選択時の音だけ若干浮いている気がしますが
基本的に自然な音。
演出ではSDイラストと共に使われることが多め。
◆ボイス
ねここさんのアホっぽさは声優さんのおかげ。
◆演出
タイトル画面のアレとしか言いようのないアレは素敵と思います。
全体的に遷移系がゆったりで所々もどかしさが出ます。
バックログとか。
◆終わりに
今月発売なんですよね。ここに来て対抗が出現。
私の場合奇しくも旅館が舞台に出てくる花色ヘプタグラム
との争いです。安定では角砂糖ですがブランド新規開拓
としてこちらも十分面白そう。
両方は財布が許さないので悩みどころです。
しかしバナーキャンペーンが昨日まで……無念。
この記事のトラックバックURL
http://farsying.blog14.fc2.com/tb.php/1198-00cfd133
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック